ここに書きこむ |
---|
内容表示 | |
---|---|
「自分だけ良ければいいのか」などという感情論ではなく、 「技術的に可能か」で判断すべき。 |
受け入れるべきだと思うが、大事なのは小出先生が言っているように、 フィルターを付けるとか、埋めてはいけないとか、処理の仕方をきっちりする ことだと思う。 |
東京と山形がガレキの引き受けしたのは偉いね。 都道府県のうち2箇所だけだよ。マジ東北応援するならガレキ受け入れろ! |
伊方停止 でも放射能被害の恐怖はなくならない http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20111101/109222/ |
↓同じく放射能に安全の定義も放射能が無くなるも 消えるも無い。そもそも放射能にやられた国が 放射能を出す装置を導入したのが間違い。もしくは それ以前に放射能を消す装置を開発してから設置すべきだった。 いずれにせよ今はガレキは誰にも処理できない。 |
小出助教が言っていたが、放射能に「安全」の基準は存在しない。 |
http://panda.betoku.jp/article/0452221.html いけるんじゃない? こっちも測ってガイガーというサイトで ソーシャルでガイガー数値を登録されているので参考に。 http://hakatte.jp/ |
徳島は一時受け入れ表明してたと思うのだがその後受入れなかったのか? 県庁や安心徳島(http://anshin.pref.tokushima.jp/home/index.html) にはその後の情報などなかったし、震災からずっと一切、受け入れていません。と表記もない。。。 聞くところによると環境省に直接業者が受入れ申し込みすることができるから県は正確に把握できないという逃げ道で県としては受入れしてないと表明できるが個々までは無理と逃げているのではと思われると噂にあるのだけど何か知ってる人いますか? |